神奈川県 N様ご一家
ご夫婦と、2人のお子様(小学生の姉妹)をもつ4人家族のN様。
高台の見晴らしの良い土地に建つ新築戸建てを、東栄住宅にてご購入いただき7年。見た目もまだまだきれいな、築7年のお家のどこをリフォームされたのでしょうか。
「購入当時からずっと、この家の間取りはとても気に入っています。特にリビングに吹抜けがあり、明るく開放感があるんですよ」とご主人。
実は今回、そのお気に入りの吹抜け部分をリフォーム。「実は数年前から2階の廊下と手摺、吹抜け部分が広いのに もったいない。もう一つのリビングとして、子どもの遊べるスペースとしても活用できれば」ということをご夫婦で話されていたそうです。
最初はホームセンターに相談したのですが、見積りも出してくれず、「けっこうな金額が掛かりますよ」と言われ、気持ちが消極的になりました。
住宅を購入した当初はまだ赤ちゃんだった次女も、もう小学生。
7年という月日は住宅として考えれば短く感じるかも知れませんが、「子どもの成長を考えると、今、リフォームをしないとどんどん子供は大きくなってしまう。この子たちのための空間を創りたいのに」と、ご主人は悩んでおられました。
それならばと、戸建を購入した東栄住宅のグループ会社である東栄ホームサービスの三井さんに相談。
「迅速な対応と、掛かる金額もはっきりするのかなと思いました」。
ご主人は最初、吹抜けの部分にスリットを設け、明かりを採りながらもスペースを設けようというお考えでしたが、「それではスペースが取れず満足のいく採光が得られないので、乳白色の強化ガラスを入れ、吹抜けの採光を最大限に活かすカタチでご提案しました」と三井さん。
ご主人も、この提案に納得しリフォームがいよいよはじまります。実際にリフォームのための資材が揃い、実質5日ほどで工事は完了。出来上がってみると2階の見晴らしの良い空間はもちろんのこと、「1階のエアコンの効きも良くなり、リビングスペースも驚くほど快適な空間に変えてくれました。
そして金額も予算内に収めていただきました」と、笑顔のご主人。
大きな窓から見える景色はとても眺めがよく、夏には花火も鑑賞でき、家族の団らんに華を添えてくれます。
吹抜けの明るさはそのままに、お子様のホビールームとしてまたひとつ家族をつなげる空間が出来ました。
「実は今度はテラスに屋根を付けたいと考えているんです」とご主人。理想の我が家を追求する夢は尽きないようです。現在は、ご主人の両親が、毎月、子どもたちに本を送ってきてくださるそうで、リビングスペースの一部は本を収納する場所と、子ども達の読書スペースになっています。
▲大きな窓がもたらす、気持ちのよい眺めのスペース。ご主人は夜ここでお酒を飲むこともあるそうです。
▲家族が自然に顔を合わせるリビング・イン階段。1階のリビングは、冬でも明るくよりあたたかな空間に。
▲吹き抜けを設置したことにより、自然光を最大限に活かせるようになりました。
リフォーム後 お客様より
東栄ホームサービスの三井さんには、やりたい事を理解してもらい、想像していなかった提案をしてくれました。
理想だった空間に家が生まれ変わり、家族一同満足しています。
営業担当者より
(東栄ホームサービス株式会社 リフォーム部)
ご夫婦のご希望を具現化する為のお手伝いをさせていただきました。
特に、お子様が2人いらっしゃるので、安全対策に重点をおいた施工内容としました。
また、ご夫婦共、お仕事をされているので日程の調整には注意を払いました。
リフォーム期間 | 約5日間 |
---|---|
リフォーム費用 | 約110万円 |
築年数 | 7年 |
工事概要 | 階段吹抜け/床造作工事 |
設計・施工 | 東栄ホームサービス株式会社 リフォームのお問合せはお気軽にどうぞ |