Recruit Info. 採用情報

Message 東栄ホームサービスは、これからです。

これからの東栄ホームサービスは、これまで築き上げてきたノウハウを水平展開し、さらなる成長を目指していきます。そのためには、新しい仲間が必要です。東栄ホームサービスでは、現場OJTと合わせて入社後約9カ月間に及ぶ研修期間(※)を設けておりますので、文系・理系などの学生時代の専攻や経験の有無は一切問いません。

また、役職や部署の垣根を超えて、誰とでも気軽にコミュニケーションを取れるオープンな社風も当社の特徴です。「リフォーム、建築が好き!本気で働きたい!」という気持ちのある方。掲げた目標・目的に向かって自ら能動的に考え、行動できる方。常に“プラスα”な価値を提供できる方。そんな皆さんと一緒に仕事ができる日を楽しみにしています。

(※)内定職種によって研修スケジュールが多少変更になる可能性がございます。

Requirements 募集職種

募集職種
営業職/技術職/事務職(総務・人事・経理・システム・事業所事務) ※各職種別採用
業務内容
■営業職(インテリア営業・リフォーム営業)
【インテリア営業】
親会社の東栄住宅で新築戸建をご購入されたお客様に向け、ご入居までの準備をサポートします。カーテン、照明、エアコン、表札など住まいに欠かせないインテリアオプション商品をご案内し、より住み心地の良い住環境作りに関わることができます。新居での生活に向けたワクワクした気持ちを一緒に盛り上げることができ、直接「ありがとう」をいただけるポジションです。

【リフォーム営業】
新築にお住まい後、「10年点検(※)」や「リフォーム」のお問い合わせに対応します。「10年点検」をご希望のお客様に対し、専門業者が事前診断を実施し、その結果を踏まえ、住宅の品質を長持ちさせるために必要とされる屋根・外装を中心としたメンテナンスリフォームのご提案・お見積りを行なっていただきます。施工管理は、専任担当がいるため、お客様へのご提案や工事中のフォローに集中できます。
(※)建物引渡しから10年目に実施する当社サービスの住宅無料診断

■技術職
【施工管理】
リフォーム営業職がお客様からご依頼頂いたリフォーム案件工事(屋根・外壁・内装・改築・改装)の管理業務です。各協力業者の手配、お客様への事前挨拶や工事のスケジュール説明、工事の進捗・安全管理を担当します。

【住宅メンテナンス】
新居にお住まい後、3カ月目・2年目・5年目の節目に定期点検のためお客様宅へ訪問し、不具合事象の確認や修繕作業等を実施します。ホームドクターとして、お客様が快適に生活できるよう、サポートやアドバイスをするお仕事です。メンテナンス職での現場経験を経て、将来、営業職や設計職等へのキャリアチェンジも目指せます。
給与
225,500円(営業職・技術職)・221,300円(事務職)
募集学部学科
全学部全学科
募集人数
11~15名(営業職/6~8名、技術職/3~4名)
就業場所
■本社・東京事業所
東京都小平市花小金井1-4-7

■埼玉事業所
埼玉県戸田市新曽2331番

■神奈川事業所
神奈川県大和市中央6-6-9 杉崎ビル1F

■千葉事業所
千葉県船橋市二子町629番3号

※将来的に宮城・愛知・大阪・福岡への配属の可能性があります。
就業時間
9:00~18:00
実働8時間/1日
休憩12:00~13:00
休日・休暇
■年間休日115日
■完全週休2日制 ※曜日は配属部署により異なります。
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(入社時に10日付与)※最低でも年5日は取得必須
■慶弔休暇
■産休・育休
■介護休暇
賞与
■2回/年(7月・12月)
昇給
■1回/年(4月)
雇用形態
正社員
契約期間
期間の定めなし(無期雇用)
試用期間
なし
本社所在地
東京都小平市花小金井1-4-7
諸手当
■通勤交通費全額支給(社内規定に準ずる)
■時間外勤務手当全額支給
■営業報奨金(指定職種のみ)
■扶養家族手当
■役職手当
■資格手当(社内規定に準ずる)
研修制度
新入社員研修、ロープレ研修、eラーニング、部門別研修、各種資格支援制度など
福利厚生
■各種社会保険完備
■キックオフミーティング(全社員参加)
■退職金制度(入社満4年以降)
■確定拠出年金制度(入社満3年以降)
■従業員持株会
■慶弔見舞金
■総合福祉団体保険
■産休・育休制度
■介護休暇制度
■作業着・社用車・社用携帯電話貸与(指定職種のみ)
■優秀社員表彰
■永年勤続表彰(15年)
■福利厚生倶楽部「リロクラブ」会員
■社員旅行(年1回、コース選択制/2024年実績:札幌、博多、那覇、宮古島、瀬戸内海、ソウル、セブ)※東栄住宅と合同
■クラブ活動(野球部、サッカー部、自転車部、ゴルフ部)※東栄住宅と合同
禁煙
屋内および指定場所以外は禁煙
応募方法
TOPページ右上のENTRYから応募してください。
選考方法
  1. 会社説明会(対面/WEB)
  2. 適性検査
    一次面接
  3. 最終面接
    筆記試験
  4. 内々定

※選考フロー、面接回数は変更になる可能性がございます

PAGE
TOP